くれのママたちの作る、呉市の子育て応援!情報サイト
くれパステルバナー←『くれパステル』のHPはこちら

最新イベント情報はこちら→イベント情報
パステルメンバー随時募集中!お問い合わせはこちらまで!

このブログは広島ブログに登録しています広島ブログ
イクちゃんバナー.gif  イクちゃんブロガーやってます♪


2021年09月09日

丸亀製麺のうどん弁当直売所

こんにちは!かっちゃんです
以前パステルメンバーでも行った丸亀製麵呉広店→
そこに、「うどん弁当専用窓口」ができたということで、行ってきました

03.jpg

01.jpg 02.jpg

お店の入口と出口の間にあり、ここでお弁当を買うことができます(現金での支払いのみだそうです)
店内で選んでお持ち帰りもできますが、お弁当だったら店内に入らずに購入することができるので
サッと済ませたいときはうれしいですね

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
丸亀製麺呉広店

〒737−0112
広島県呉市
広古新開2丁目15番27号

0823−74−0162

営業時間:10:00〜22:00

ラストオーダー:21:30



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


posted by くれパスママ at 13:43| 広島 🌁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

「SDGs連続セミナー」に行きました☆

みなさんこんにちは!てんこです(^O^)/
今年ももうすぐ終わりますね!
15周年イベントでバタバタしていたらあっと間に年末来た!って感じです(;^_^A
さて先日、JICA中国さん主催の「SDGs連続セミナー」に参加し、
第3回の「食品ロスに立ち向かう〜企業とパンやさんの挑戦」という講座を受講しました。
DSC_2307.JPG
最近よく聞かれるようになったSDGs(持続可能な開発目標)という言葉。
2015年に国連で採択されたものらしいです☆
なんだか難しそうですが、ようは、
「みんながずっと地球に住み続けられるようにする」
「みんなにとって幸せな未来にする」には、
どうしたらいいだろう?と考えた、17の目標、なのだそう。
今回は、
売れ残りや期限を越えた食品などの「食品ロス(まだ食べられるのに捨てられる食品)」を、豚の飼料としてリサイクルさせている企業さんの取り組みと、「捨てないパン屋さん」の経営方法などについてのお話。
パン屋さんの『材料はいいものを使うけど、手を抜くといい仕事ができて、お客さんが喜んでくれて自由が増える』『幸せになるために働く』といった話は、パンを捨てないことだけでなく、働き方を変えることで安心して暮らすことができる、というところでも、SDGsだなぁと思いました。
食べ物の売れ残りを出さないようにする、それでも出るものは、リユース、リサイクルする、そうやって、食品ロスを減らす取り組みをしている企業さんやお店屋さんを買う側の方でも応援したいですね!!
そして、私たち買い物する側は、必要なものを必要なだけ買うようにして、賞味期限も考えて食品ロスを出さないような買い物の仕方をしたいですね。
買う側の意識が変われば作る側の意識も変わっていくはず。
みんなが幸せになるために、一人一人の「変えていく気持ち」が大事ですね(#^^#)

ちなみに、会場は2018年におりづるタワー10階に移転した「エソール広島」
エソール広島とは広島県女性総合センターの愛称で、女性の地位向上と社会参画活動の拠点施設として建設されました。「エソール」はフランス語で「飛躍・発展」を意味だそうです。
DSC_2315.JPG入り口のある、おりづるタワー1階は観光客でいっぱいでした!!
エソール広島さん、イクちゃんサービスの財団さんです♪♪
kidsスペースがあり、ここでの講座は託児付きもあるそうです!
託児してもらって、じっくり集中して講座が受けられるのはいいですね!!
DSC_2308.JPG DSC_2309.JPGけっこう広い(^o^)
DSC_2311.JPG DSC_2310.JPG10階からの眺めが〜なんと、原爆ドームがすぐ前に!!
デッキでのんびり過ごせま〜す♪図書館もあって貸し出しもされてます。
施設内はとてもきれいでゆったりしていて、子ども連れでも安心して入れそうな雰囲気です(#^^#)
エソール広島さん、興味のある方、機会があったら寄ってみては〜(^o^)
休日で、近隣の駐車場がなかなか空いてないのが大変でした(-_-;)

公益財団法人広島県男女共同参画財団  エソール広島

〒730-0051 広島市中区大手町一丁目2-1おりづるタワー10階

TEL:082-242-5262 




おむつ替えスペースあり
各種講座・実施事業で託児あり)(対象年齢は、満1歳以上就学前まで)
子ども用便座あり(3F)

このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
posted by くれパステル at 22:22| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

健康科学館へ行ってきました☆

小学3年生の兄さんが科学研究で、体をテーマに考えるとのことで、広島市総合健康センター5階にある健康科学館へ行ってきました。
3歳児は初め怖がっていましたが、だんだんと慣れてきたら楽しい!!

23E0C872-13CE-4602-9FE2-F22E2502A2E6.jpg
初めは心臓のコーナー!!真っ赤でちょっと怖いけど、とても分かりやすい展示です。
89E94A57-7969-4019-9D8E-9FE84D922583.jpg
大きな脳!!
自分たちが身体の中に入っている様な展示物が多くて面白いです。
C3D378BA-0F2D-4914-A9BB-FEBE596A9761.jpg
大きな目があったり、鼻があったり、腸や耳やとにかく身体の事がわかります。
写真はありませんが、鼻の中に入れました。
こんな風になってるんだー!!と興味深々。

987E417B-B6CA-4965-824D-0682C1FE5945.jpg
この骨は触る事ができます。ちょっと怖いけど、ドキドキしながらみていました。


9D08FA13-A058-41DA-9534-FAB9D54CBA58.jpg2F95AFFB-3705-4762-B8F8-455A6AF1C1FA.jpg
これは歯ブラシをどのくらいで磨けばいいのか分かる機械。
仕上げ磨きとかついつい強めに磨いてしまってますが、もっと優しく磨かないといけないみたい!!母も勉強になりました。
B3DD74B8-6552-410F-AAA7-4EB6F427AD60.jpg
ひと通り展示が終わったら遊べるコーナーがあります。
笑顔測定器とか、パズルとか迷路、イライラ棒などもあって、たくさんの子が遊んでいました。9B413768-B122-478F-937F-7153E105B9DF.jpg
最後に顔はめ写真✨
なかなか楽しい科学館でした。
展示物は専門的で大人でも難しいですが、ところどころわかりやすく解説があったり、クイズがあったりして楽しんでいました!!

イベントや企画展などもやっているので、ホームページで調べて行ってみてください。
今の時期は自由研究様に紙が置いてあって、自分で周りながらまとめられる様にバインダーなどがありました。



730-0052 広島市中区千田町三丁目8番6号
(広島市総合健康センター内)


休館日  毎週月曜日(祝休日の場合は開館)/祝日の翌日(土・日曜日の場合は開館)/12月28日〜1月4日
このほか臨時に休館することがあります。

料金
大人370円
小人180円
幼児、小学生、中学生  無料

時間
午前9時から17時まで



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


posted by くれパスママ at 11:09| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

かっぱ寿司へ行ってきました

先日、ひろひろ・ばへスタッフさんインタビューに行ってきました。折角、広へ行くならランチをしよう!!ということで375号線沿いにあるかっぱ寿司へいってきましたよ。
9A236BAA-BC38-4027-A36C-78FC3692086C.jpg
駅方面からイオンを横目に行きました。お店は右側なので、Uターンしないとつきません。
裏からはお店に入れなかったので少し苦労しました。
もし、呉から行かれる方は、広市民センターの交差点を左折して、ワークマンのある交差点で右折。そのまままっすぐいって375号線に出たら右折したらかっぱ寿司です☆

そんなこんなで楽しみにしていたランチ☆
D1B66EDA-499E-4720-8CEA-CC729F8A7497.jpg
A0DE113B-3E0A-4021-A49C-E42DBE9C7DBC.jpg
タッチパネルで操作するとすぐお寿司がやってきます。
それ以外にもメニューボードがあるのでゆっくり選べました。

お寿司、回っていません!!上下にレールがあって新幹線やレーシングカーがお寿司を持ってきてくれます。
A8249D28-92F8-4E21-BAEA-152A5C898526.jpg
一気に4皿届けてくれるので、ゆっくり取って、タッチパネルで発車を押したら戻っていきます。
A9A912D9-DC62-41E8-B0FC-3003DA9FF533.jpg
おいしい☆
パクパク食べていました。
イクちゃん画像を見せると、パックのジュースが無料で貰えます。
子どもが食べられるメニューも多くて、ガチャガチャができるセットもありましたよ☆
6F9AFFDF-BC29-4FBF-A400-0EF8F360EA6E.jpg
他にも、平日150円のうどんもあるので子連れでも安心!!
CF730861-05BA-4061-8052-8F7908DBCA35.jpg
お会計の際は、お皿を数えることもなく、タッチパネルのお会計を押してレジへ向かいます。
お友達と来た際は何皿食べたか把握しておかないといけないですよ。

あと、イクちゃん画像を見せるのを忘れずに!!

お手洗いは、多目的トイレにオムツ替えの台がありました。
8EFBEBD8-E0E2-49CD-87B9-5FFF85B2A477.jpg26511EBB-AB6C-44AD-85F0-E626475F7C53.jpg
子ども様の椅子、箸、スプーンフォーク、取り分け様のお椀もありました。

駐車場はお昼時はいっぱいになっていました。
少し離れた所に第2駐車場があるようです。



後日、代休の年長の真ん中っ子と三男を連れてお友達家族と食べ放題に挑戦しました。

タッチパネルが食べ放題仕様になっているので、間違えることもなく、子どもたちも好きなネタを注文しました。
6A95896B-657B-4B99-AD31-428A17CC33B4.jpg
ドリンクバーも付いています。
それに、大人1人につき小学生までは2人まで無料!!
なので、母ひとり分の料金です。
これはお得!!

事前に予約が必要なので、気をつけてくださいね。友達家族と我が家でたくさん食べました。
36982F2F-A036-41D8-A853-2A5025FB01F4.jpg
子どもたち、これでもかというほど食べていました。

コースや料金などはホームページで確認をしてみてくださいね。



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


かっぱ寿司 広島広店

広島県呉市広大新開2−21−11

TEL:0823-31-4611

HP:
はじめまして。かっぱ寿司です。



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。




============================

posted by くれパスママ at 02:01| 広島 🌁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月11日

サンフレッチェ広島 新小1パスポート

娘も1年生になり随分と学校生活に慣れてきました。
心配性の面は変わりませんが、いろんな経験を積み少しずつたくましくなってます。

4月、学校からチラシを持ち帰りました。
サンフレッチェ広島が新小1年生を対象にホームゲームの全試合(バックスタンド自由席)が無料になるパスポートをプレゼント!と書いてあります。
何年も前に行ったっきり・・・最近はカープばかり。
今年は好成績が続くサンフレッチェの応援にこれを機に行ってみようと早速ネットから申込みしました。
家族分のチケットは家族割チケットというのがあったので利用しました。
(バックスタンド自由シート(大人)×2枚+(小中高)×2枚 計4枚)=¥5,400(税込)
→前売通常価格より25%OFF 〔¥1,800おトク!〕

試合当日はあいにくの雨・・・
しかしサッカーは雨でも予定通りあるので、レインコート、タオル、着替え等、大荷物で会場に。
呉から高速で40分程で着いて早い!行く手前に、最近できたアウトレットもあります。

駐車場は満車ばかり・・・最近は事前にネット予約も出来るみたい。
パパだけが少し辛抱して待ってくれて、近くに空きが出たので駐車できました。(雨なので途中で帰る人がいたので)

パスポートを受け取りに総合案内所に行くと、名前入りで用意してありました!
来場回数に応じたプレゼントもあるので、ぜひまた行きたいです。
IMG_2920.JPG

カープのユニホームはありますが、正直サンフレッチェの物は何も持ってなくて・・・そんな人も安心!
ユニホームの無料レンタルサービスがあります。やっぱり着たくなりますよね!!紫に染まりたくなる。
補償金を1000円払うと必要枚数分借りれました。返却時にはお金は戻ってきます。
150サイズ〜ありました。(多少大きくてもかわいい)
でもこの日は雨・・・ユニホームもレインコートの下になり見えないまま(笑)
IMG_2916.JPG  IMG_2915.JPG

スタジアムには屋根が無く、ベンチシートはゆったり座れるけど、雨の日は本当ツライ。
コンコースはあり、屋台がたくさん出てはいますが、モニターもないし、試合が全く見えません、中継音声は流れてたかな。
やっぱり新スタジアム建設を願います。

傘はさせないので、レインコートのみ。
丈が長いのが良いです。サンフレのポンチョを買い足したらコレ、かなり良かった!!大きな袋も付いていて荷物をまとめることが出来ました。

小1の子は途中で嫌がるかな?と思いきや、雨の中ノリノリで観戦してました。
野球より動きもあるし、選手が近いし楽しかったのかな。勝ち試合だったし楽しかったです。
試合時間が決まっているので雨降りでもガマンできたのかも。


帰りの駐車場はなかなか進まず・・・
試合が終わるころ、屋台はほとんど半額になっていたので購入しておけばよかったな・・・と後悔。
晴れだと、持ち込みもOKなので食べながらの観戦が出来ますよ。
今度は晴れの日にリベンジするぞ!!  
広域公園内なので、しっかり遊んでからの観戦とか良いですよね。       (ゆうくんママ)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
広島広域公園(エディオンスタジアム)
住所:広島市安佐南区大塚西5-1-1
TEL:082-848-8484

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
●広島広域公園(エディオンスタジアム)
このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパステル at 07:01| 広島 ☀| Comment(2) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

タイム広店でイクちゃんサービス利用

呉にはホームセンターは色々ありますが、私は「タイム」をよく利用します。
園芸品も豊富だし、ペット用品も揃うし、飲み物類、洗剤系もあるし、何でも1度に揃いお買い得だし便利。


この日はキャンプに使うイスを買いに行きました。じっくり座り心地を確かめながら選ぶことが出来ました。
タイムは子ども向けに「スマイルキッズカード」というのがあります。
去年子どもと買い物に行っていたら、売り場の方が「持ってますか?」と優しく声掛けしてくれました。お買いものに付いてきたら、レジでシールを貼ってくれます。10個の内、3・6・10個目にはお菓子などのプレゼントがあります。
息子は買い物には付いて来たがらないのですが、シールがもらえるとなると付いてきます。
先日は6個めだったので、おやつをいただきました!嬉しいですよね。
IMG_2912.JPG


そしてイクちゃんサービスの参加店!
2000円以上で、イクちゃん画像定時で20ポイント加算されます。
普通は100円で1ポイントなのでさらに20ポイントだと合わせて4000円分のポイントが付くなんてお得ですよね。
IMG_2908.JPG

また、入り口の所には自分で自由にラッピングできるコーナーがあります。包装紙やリボン,メッセージカードも色々で、ウキウキしてきます。
自分でラッピングできるサービスってなかなか無いですよね。
IMG_2909.JPG


週末は屋上で移動販売のメロンパンやさんが来ていて、焼き立てはとっても美味しいですよ♪(ゆうくんママ)


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
ホームセンタータイム
呉市広古新開6-4-5
TEL:0823-74-5676
営業時間9:00〜20:00
定休日:1月1日
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●ホームセンタータイム 広店
このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


posted by くれパステル at 14:08| 広島 ☔| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月04日

丸亀製麺にみんなで行ってきました!!

イクちゃんサービスのお店でもある、
丸亀製麺へ行ってきました☆

この日は小学校の代休だったので、お兄ちゃんお姉ちゃんも一緒です!!
ワイワイ楽しみました。

11時に待ち合わせしていましたが、11時になるとサラリーマンの方などどんどんお店に入っていきます。
540D19FE-B217-417F-8EF4-235CAB6C1789.jpg
9A18D114-0AB6-42DD-868E-23EBBEA1EFED.jpg
お店に入って、並びながら注文していきます。
小さな子連れてだと抱っこしてトレイ持ってと大変なので、抱っこ紐があったら安心かもしれないです。
それか、通路はベビーカーも余裕で通れる幅だったのでベビーカーでもいいかも!!

並ぶと少し焦るので(私だけかも)注文をしっかり決めておくと大丈夫かも☆
初めに、注文する際にイクちゃんの画像を見せます☆

お店の方も笑顔で受けてくれて、説明してくれました。お子様うどんか、サイズアップが選べます☆
そして、お子さんが2人いたら、2人分サービスを受けることができます。
すごく嬉しいですよね☆
E2091310-75F0-45D9-850A-D61A65FA42FB.jpgF54A403C-EF7D-4B68-9D35-C0353468117A.jpg
みんなそれぞれ注文しました。
おいしそうな天ぷらが並んでいると、ついつい買ってしまっててんこ盛りに!!

7A7899E0-4B60-4E69-895C-DE8859C422E5.jpg
レジのところにちょこんとイクちゃんの旗が立っていました☆
あめちゃんももらえます。
AF7A8C5B-2D9B-4C59-886A-6BF43C96CEF1.jpg
お子様用の取り皿とうどんカッター✨
挟んでブチンと切れました!!

ネギや天かす、ショウガなどもセルフサービスで、好きなだけ入れられます☆
麦茶なのもうれしいポイント☆

座敷があるのも小さい子連れだとうれしいですよね☆

みんなでワイワイ、イクちゃんサービス店で楽しくランチしました☆

ゆーな

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

丸亀製麺呉広店

〒737-0112
広島県呉市
広古新開2丁目15番27号

0823-74-0162


​10:30〜22:00


讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺









このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
posted by くれパスママ at 23:01| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月31日

龍王山総合公園

こんにちは、さっちんです。
寒い日でも、晴れている日は
家でじっとしているのはもったいないですよね(^^)!

呉から車で約35分。
東広島市の龍王山総合公園に遊びに行ってきました!
平成29年12月9日に完成したばかりだそうです♪
S_7391803921814.jpg S_7391803963187.jpg
駐車場も広々、たくさんの親子連れでにぎわっていました。

とにかく広々していて、とても気持ちいい公園です。
S_7391804635969.jpg
入って左側には広い広場。フェンスがしてあるので
ボール遊びも思いっきりできます。

S_7391804550228.jpg S_7391804675549.jpg S_7391804431118.jpg
中央には巨大な新しい遊具、横にも小さい子用の滑り台、
ターザンロープもありました。

S_7391804753088.jpg S_7391804508373.jpg
そして、0〜3才専用のキッズ用公園が柵つきでありました。
まだ歩くのが心配な子どもたちでも安心して遊ばせられますね♪
柵がしてあるので、大きいお友達にぶつかったりする心配も
ありません。とっても嬉しい配慮です!!

S_7391804465447.jpg
ベンチやイスもたくさん配置されていますし、
手を洗いたい時でも手洗い場が近くにあります。

S_7391804233582.jpg S_7391804149013.jpg S_7391804079320.jpg
お母さんだけで子どもを連れてきても、
女子トイレにキッズ用トイレ併設です。これも嬉しい☆
トイレは緊急事態ですからね〜(-_-;)

風も冷たいし、ちょっと悩んだのですが、
結局、遊具の上の展望台まで行くことにしました。
S_7391804387503.jpg
けっこう急な坂道です。
小さなお子さんを連れていかれる時は
ゆっくり気を付けて行ってくださいね。
(でも、歩くところは整備してあるので歩きやすいですよ)

S_7391804349281.jpg S_7391804288957.jpg
着いた!!
黒瀬の町が一望できる場所でした〜☆

私たちが行ったのは夕方でしたが、これは朝日も
キレイにみれるのではないかなぁと思いました♪

たっぷり運動できて、
子どもたちも大満足で帰りました!
幅広く子育て世代におススメできる公園です♪


龍王山総合公園
東広島市黒瀬町丸山1618-1
お問い合わせ:黒瀬支所地域振興課 電話番号:0823-82-0216

posted by くれパスママ at 14:58| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月04日

コメダ珈琲店 ゆめタウン呉店に行きました♪

みなさんこんにちは!てんこです<m(__)m>
先日、さっちんと子どもたちと、
ゆめタウン呉の一階にある、コメダ珈琲店さんに行ってきました(#^.^#)
S_7091769691358-thumbnail2.jpg S_7091769653777-thumbnail2.jpg
わたし、初モーニング〜(*^-^*)
本当はたくさんで取材予定だったんだけど、急な用事が入ったり、風邪をひいてしまったり・・・ちょっとさみしい取材になりましたが・・・こどもたちは元気いっぱい!
いざ〜♪
イクちゃんサービスの額の下には、子ども用の絵本がありました♪
待ち時間に見れていいですね!子ども椅子もあります。テーブルに取り付けタイプと、椅子タイプ。
カフェオレ440円とBモーニング ブレンドコーヒー420円とCモーニング
モーニングは、好きなドリンクを一つ注文すると、食パン(4枚切り半分カット)トーストと、3種類(A定番ゆで卵か、B手つくりたまごペーストか、C名古屋名物おぐらあん)の、どれかが無料で食べられます!!
S_7091769837530-thumbnail2.jpg 子ども椅子あるのはありがたいですね☆彡
S_7091769776521-thumbnail2.jpg  S_7091802627181-thumbnail2.jpg DSCN3031.jpg
ミックスサンド580円    カツサンド820円     

S_7091803928547-thumbnail2.jpg S_7091803893854-thumbnail2.jpg 
カツサンド、でかっ!!好きな等分にカットしてもらえます。今回は6個にカット。取り皿も置いてくれました♪
DSCN3033.jpg
イクちゃん画像を提示して、ドリンクを注文する(保護者様 ドリンク1杯注文)と、子どもにミニソフトクリーム1個無料プレゼント!!ミニ?!ソフトクリームでっかい!!
DSCN3038.jpg天井が高くて、広い店内。個室風に仕切りも少しあるので、ゆっくり過ごせる感じがします(#^.^#)子ども連れにも、仕切りは気が楽〜☆

モーニングはお得感あるし、サンドイッチなどはボリューム満点なので、子どもととりわけできるのがいい!子ども連れのお母さんやおばあちゃんもいて、けっこう子どもと来やすいんだなと思いました。
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

737-0029  呉市宝町5-10 ゆめタウン呉1

TEL:0823-25-1553
HP:http://www.komeda.co.jp/

営業時間 9時〜2130分(ラストオーダー21時)

定休日 無(年末年始 休業の可能性有り)

駐車場  ゆめタウン呉店の駐車場をご利用ください。

 ※ 分煙で、喫煙席は部屋が仕切られています。

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●コメダ珈琲店 ゆめタウン呉店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


============================
posted by くれパステル at 22:12| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月25日

広島市植物公園

こんにちはかっちゃんです!!

先日、家族で広島市植物公園へ遊びに行ってきました!!

お父さんは「子どもが植物見て楽しめるかな?すぐ飽きちゃうんじゃないかな?」
なんて言っていましたが、心配無用!!朝10時〜夜19時まで飽きることなく遊んじゃいました!!

F1000509.jpg

広い敷地には、花と広場がいっぱい!!

IMG_5673.jpg
オジギ草に夢中の娘!私もオジギ草の花を初めて見ました!!かわいい

IMG_5670.jpg
夜咲くはずの睡蓮が昼間に咲いてました気温の関係でそうなるみたい!!

小さい子が遊べる遊具や、大きい子が遊べる遊具、いろんなものがあって子どもたちは大喜び!!
ベンチがいくつもあるので、そこでお弁当を食べました

ここに、ミニテントや椅子を持ってきてママたちはおしゃべり、子どもたちは遊んだりしているグループもいましたよ
危なくないのでゆっくりとくつろげるみたいです
イクちゃんサービス店なので、小さい子ども連れにもとってもうれしい設備が整っています。
スロープも多いので、ベビーカーで行くのも楽ちんです!!
F1000507.jpg
おむつ替えの台も もちろん完備


この時期は、「花と光のページェント」という夜間開園イベントがあったのですが、
コンサートで同様を歌っていたり。
F1000519.jpg

いろいろなイルミネーションも楽しむことができました!!
F1000518.jpg
ちょっとわかりづらいけど、トリケラトプスが光っています

今回は秋なので、バラ園などはちょっと寂しかったけど、次に来る楽しみに取っておきます
これは、春夏秋冬行かないと!!




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


広島市植物公園

〒731−5156

広島市佐伯区倉重3−495

TEL:082−923−6100



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □




●広島市植物公園




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。




============================
posted by くれパスママ at 10:42| 広島 🌁| Comment(2) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

呉信用金庫 中通支店

こんにちは!かっちゃんです

先日、銀行へ用事があって行ってきました呉信用金庫 中通支店

くれしんはイクちゃんサービス店でした!!
F1000452.jpg

サービス内容は、
☆くれしん子育て応援イクちゃんカードローンの取り扱い  
☆くれしん子育て応援イクちゃんローンの取り扱い

と、まぁ銀行ならではのサービスなんですが、店内は小さい子ども連れに優しいスペースがあったりと、
居心地のよさそうな空間でした。

F1000451.jpg
絵本やおもちゃもあります。

F1000453.jpg
パンフレットの周りには可愛い折り紙飾りも

待ち時間、子どもがぐずることもあると思いますが、ここだったら絵本を読んだり
可愛い折り紙や人形を見たりして、待ちやすいのではないでしょうか

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●呉信用金庫 中通支店

〒737−0046 呉市中通4−5−1

電話0823−21−6161
営業時間 9:00〜16:30
定休日  土・日・祝


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


posted by くれパスママ at 12:44| 広島 🌁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

『道の駅「みはら神明の里」』

呉から車で約1時間ちょっと。

少し遠出して、三原市の道の駅
みはら神明の里に行ってきました。
 DSC_2969-thumbnail2.jpg DSC_2970-thumbnail2.jpg
店内は清潔感がありピカピカ!
H24年度にオープンしたそうです。
そして、嬉しいことにいくちゃんサービスのお店でした。
DSC_2959-thumbnail2.jpg
    
とても見晴らしのいい場所にあり、
展望デッキで鐘が鳴らせます!(ドライブの疲れにストレス解消♪)
DSC_2962-thumbnail2.jpg DSC_2954-thumbnail2.jpg

そして、三原といえば有名なダルマ市がありますが、
ここにあるだるまさんに願をかけることができます。
   DSC_2955-thumbnail2.jpg DSC_2971-thumbnail2.jpg

トイレは広々、そして
キッズに嬉しいおもちゃ&本のコーナー♪
DSC_2960-thumbnail2.jpg DSC_2961-thumbnail2.jpg
車に乗ってばかりで退屈していた子ども達が
一気にリフレッシュできました。

赤ちゃんも、少しハイハイするだけで元気になれますよね♪
   
一階はレストランもあり、小さなパン屋さんもあり、
産直のお野菜、お惣菜お土産なども売っていました。
DSC_2967-thumbnail2.jpg DSC_2965-thumbnail2.jpg DSC_2963-thumbnail2.jpg

眺めが素敵なので、今度またゆっくり
レストランも楽しんでみたいプレイスでした。(さっちん)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

『道の駅「みはら神明の里」』TEL 0848-63-8585 
〒729-0324 広島県三原市糸崎4丁目21−1

イクちゃんサービス

posted by くれパステル at 21:47| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

ヒマラヤスポーツ呉店

こんにちは(#^^#)てんこですm(_ _)m
玄関で写真撮ったら暗いね(+o+)ごめんなさい!
ヒマラヤ靴.jpg
ヒマラヤで靴を買いました〜♪
中学生の通学の靴は真っ白でないといけないので、買うお店がかぎられます(;一_一)
ということで、呉駅すぐ近くのヒマラヤへ。イクちゃんサービスで、3パーセントOFF♪

そして!うれしいことに、ここも今年度からサービス対象が18歳未満まで対象があがったお店(^^)v
詳しくはこちらから ↓
今まで、中学生のおにいちゃんおねえちゃんと、下のお子さんと、一緒にイクちゃんサービスを受けられなかったけど、お店委によってもサービス内容にもよりますが、一緒に対象になることもあるみたい(^^)v
170423_101430.jpg 170423_101455.jpg
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●ヒマラヤスポーツ
〒737-0029 呉市宝町1-12
電話0823-32-6230
営業時間 10:00〜20:00
定休日  なし
駐車場あり
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □



posted by くれパステル at 21:39| 広島 ☀| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月23日

眼鏡市場に行ってきました♪

こんにちは(#^^#)てんこですm(_ _)m
メガネトップ(眼鏡市場)に行ってきました☆
170422_150918.jpg 170422_150636.jpg
イクちゃんサービスが18歳未満対象店です♪
今回は、度の入った眼鏡ではなく、娘がパソコンを見るときに使うための、ブルーライトカットの眼鏡を買いに来ました。
授業で使ったり、自宅でパソコンを使うときに、目が痛い(+o+)というので、きっとブルーライトがつらいのだろうと思って購入。やはり少し楽なんだそうです。
残念ながら、普通のフレームやレンズではなく、既製品なので備品扱いの眼鏡で割引サービスは利用できませんでしたが、眼鏡のフレームなどでは利用できるので、画面を提示してみてくださいね☆
5パーセントOFFはうれしい!

娘の購入する眼鏡をきちんとサイズを合わせてくれたり、私がかけていたUVカット眼鏡も耳にかけるところと目の下のあたる部分を無料で直してくれました(ここで買ったんじゃないのに〜☆)。
170422_150358.jpg  170422_150747.jpgお茶や、清涼飲料水も自由に飲んでくださいということで置いてあり、メンテナンスを待つ間いただきました(#^^#)
近々のイベントお知らせあったので、載せますね☆
パーソナルカラー診断を無料でうけられるそうです!(パーソナルカラーって何?って思った方はくれパステルにパーソナルカラー記事あります★
自分にあった色の眼鏡を探すのに役に立ちそう!
知っていれば、これからのシーズン帽子の色などでも参考になりますね(^_-)-☆
170422_213005.jpgブルーライト35%カット♪
お店の方がとても丁寧に対応してくださって、無料メンテナンスもしてもらって、よかったです♪♪
イクちゃんサービス内容
めがね一式、レンズ、フレーム、サングラス、コンタクトレンズ など表示価格より5%割引。
コンタクトレンズは取扱いのない店舗も。詳しくはHPをご確認ください。補聴器・クリーナーなどの販売備品は割引対象外。
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
眼鏡市場

737-0045 広島県呉市本通4丁目510

電話番号 0823-32-3718

営業時間 10:00-19:00

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●眼鏡市場

このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
============================
posted by くれパステル at 11:44| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月19日

ゆめタウン 呉

こんにちは、さぼてんです!
3月にくれパステルメンバーのかっちゃん親子とゆめタウン呉に行ってきました(^^)

まずは3階のフードコートへ。
通路は広めにとってある所もあるのでカートやベビーカーのまま入れる席もあります。
ソファー席でもテーブルが動かせるので子どもがソファーに座りたがっても大丈夫♪
IMG_20170313_125629_resize_20170410_174952.jpg
もちろん子供椅子もあります。
IMG_20170313_125619_resize_20170410_174952.jpg

そしてお楽しみのランチ♪

フードコートには
たこ焼き・お好み焼きの『OKONOMI ICHIBANCHI』
ラーメン・うどん『まつの屋』
大阪王将
どんぶり『ザ・丼』
ステーキの『ペッパーランチ』
モスバーガー
があります。

子どもはモスバーガーの『モスワイワイセット』
IMG_20170313_130331_resize_20170410_174951.jpg
注文してから出来上がりまでに時間があるので、セットについているシールで遊びます(^^)
IMG_20170313_125705_resize_20170410_174952.jpg
ここでもポテトはお塩控えめで注文することもできます。特注シールが貼ってありますよ〜
IMG_20170313_131745_resize_20170410_174949.jpg
ママの分も取り分けしながらゆったり食べられます。
IMG_20170313_130407_resize_20170410_174951.jpg

私はOKONOMI ICHIBANCHIのねぎマヨお好み焼き、そばWにしてみました!
IMG_20170313_130450_resize_20170410_174950.jpg
そばWはかなりのボリューム取り分けにはぴったりです。
私は一人で食べましたけど(笑)

ゆめタウン呉の授乳室はフードコートとは反対側のおもちゃ屋さんの横にあります。
IMG_20170313_135704_resize_20170418_221900.jpg
オムツ替えスペースも。
IMG_20170313_135653_resize_20170418_221900.jpg

ゆめタウン呉はイクちゃんサービス店です♪
IMG_20170313_124548_resize_20170410_174952.jpg
他にも↓なサービスがありますよ(^^)
「ゆめキッズ倶楽部」に加入すると子ども年齢に応じた情報をメールで配信 
ベビーフェアの開催
年間3〜4回、各店舗で開催。ベビーカー、チャイルドシート、ベビー寝具の大型雑貨やベビー・マタニティの衣類など、お買い得価格で提供し。
 
無料育児相談会開催 毎月第3木曜 
おむつ替えスペース・授乳室・ベビーカーの貸し出し あり

大和ミュージアムやてつのくじらのすぐ近くなので観光の方も気軽に立ち寄れるスポットですよ♪


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

ゆめタウン呉

〒737-0029 

呉市宝町5-10

電話:0823-23-9200
営業時間:9:00〜22:00
定休日:なし

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●ゆめタウン呉




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパスママ at 08:00| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

ホンダカーズ呉北店

イクちゃんサービス店の、ホンダカーズ呉北店に行きました☆

広交差点から375を北にあがって、町田橋の近くにある、ホンダのディーラーさんです。
阿賀からだと、先小倉(横路側)から北にあがって町田橋を渡ったところになります。

実は洗車をしに寄っただけだったんだけど、子ども連れが来店しやすいお店だなぁ〜と
思って、「もしや!」と、携帯で調べたら、イクちゃんサービス店でした!
ということで、お店の方にも「イクちゃんサービス店ですか?」と確認☆
写真を撮らせていただきました〜(#^^#)

170218_134454.jpg 170218_134344.jpg
ドリンクの種類が多くて悩む〜!いつも珈琲ばかり飲んでる私・・・
ちょっと気分を変えて、梅昆布茶にしました(^◇^)
なんと、ポップコーンつき〜♪ わーい(*´▽`*)
子どもだけのサービスじゃないんですよ!土日はクッキーです、っておっしゃってました。

170218_134641 (002).jpg ベビーベットや、お子様椅子あり☆ミ
170218_140047.jpg 170218_134848.jpg
カーペットのコーナーには、子どもが遊べるおもちゃがたくさん!!
170218_134611.jpg 170218_140110.jpg
キッズコーナーのすぐ横のテーブルから、子どもの様子も見れていいですね(^_-)-☆
これならオイル交換など車のメンテナンスで時間がかかりそうな時も安心だな~
トイレも、広くて、おむつ交換代がついていました。
おしりふきまで置いてあって、有り難いですね〜。
170218_140126.jpg古本の販売されていました。

イクちゃんサービス内容は、
室内清掃30パーセントOFF
イクちゃんサービスを見たと、一言言ってくださいね☆

今日は私一人で行きましたが、お店の方もみなさんやさしく対応してくださり、
子ども連れでも安心して来れそうなやさしいお店だなぁと思いました♪

(てんこ)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

〒737-0104   呉市広町田1-2-18
電話  0823-73-1055
営業時間  10:00〜19:00
定休日  水曜日
駐車場  10台
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □




●ホンダカーズ呉北

『http://www.ikuchan.or.jp/service/shop/00135_0000.html』



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

============================
posted by くれパステル at 20:15| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月09日

喫茶さえきにてイクちゃんブロガー意見交換会☆

今日は、てんこさん、ゆーなちゃんと3人で、広島市中区にあるイクちゃんサービス店「喫茶さえき」にて、
第二回イクちゃんブロガー意見交換会に参加しました


F1000485.jpg
おしゃれな外観

F1000486.jpg F1000488.jpg

F1000487.jpg
ベビーカーで入りやすい

ここでは、トイレ内におむつ替え(台)スペースの設置、 ミルク用のお湯提供があります!
F1000499.jpg
トイレ内のおむつ替えスペース

今回はパステル以外にも3組のブロガーさんが参加しました。
F1000489.jpg
後ろのスペースでの託児なので、子どもの様子がすぐわかります。


意見交換会では、ファシリテーターの森島さんと一緒に、イクちゃんブログの半年の振り返りや、
お勧めスポットの紹介、アンケートを元に意見交換をするなど、有意義な時間を過ごしました。
呉市のお勧めスポットが知りたい!!という意見も多数あり
「呉氏」や「この世界の片隅に」効果でしょうか我々のブログもがんばらねば!!

F1000491.jpg

F1000492.jpg
お店こだわりのオーガニック珈琲!!とっても美味しかったです

交流会の後は懇親会ランチ
こだわりの食材に玄米☆
身体にいいランチと聞くと塩分控えめの薄味なのかと思いきや、出汁の味がしっかりと!
玄米もモチモチでとっても食べ応えがありました!!

F1000494.jpg F1000495.jpg


おいしい食事に会話も弾みます
F1000496.jpg

今回は、県庁の駐車場に車を停めたんですが、県庁内にイクちゃんトイレがあると聞き、行ってきました!!
F1000501.jpg
おむつ替えスペースの他に、男子・女子トイレ両方に子ども用の補助便座が

イクメンにも優しいトイレでした


来年度からも、パステルではイクちゃんサービス店の情報を発信していきますので、
よろしくお願いします

(かっちゃん)



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


organic cafe & kitchen 喫茶さえき

〒730−0031 広島市中区紙屋町1−4−25


TEL:082−246−9399




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●organic cafe & kitchen 喫茶さえき

『http://www.ikuchan.or.jp/service/shop/02339_0001.html』



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
posted by くれパスママ at 17:21| 広島 ☁| Comment(2) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月24日

ふかみスマイル歯科

わが家のかかりつけの歯医者「ふかみスマイル歯科」をご紹介します。
受付にはいつも生花が飾ってあり、とても癒されます。
スタッフの皆さんは本当、丁寧で素敵な笑顔で感じが良いです。

4歳の娘はいつも付き添いでは行っていましたが、自分が診てもらうのは初めて!
行く何日も前から「いやだ、行かない!!」と思い出しては言ってました。言って聞かせるのに一苦労・・・

実際、スタッフさんが優しく声掛けをしてくれて案外すんなり診察台へ。
部屋からは優雅に泳ぐお庭の鯉が見えて娘はそれが大好きです。


まず、鏡で自分の歯を見せてくれて、今日やることを子どもにも分かり易く説明してもらいスタート。
「痛い事はせんのよ〜今日は虫歯にならんようにお薬ぬったりしようね」と言われてちょっと心安、心構えができたようです。
IMG_0440.jpg

普段磨けているか歯を染めてチェック。奥歯が真っ赤に・・・
仕上げ磨きはしていますが、磨きが足らないのを痛感・・・親が頑張らなくっちゃ。
磨き方のコツも教えてくれます。
鏡を見ながらやっているので子どもも何をされているのか分かり、安心みたい。


仕上げに甘いフッ素を塗ってもらい、今日はおしまい。
ここでのイクちゃんサービスは治療後にご褒美とキッズスペース
受付にもイクちゃんサービス認定証が置いてありますよ。(写真撮り忘れましたが・・・)


ご褒美に新しい歯ブラシをいただきました。
今後は定期健診で通院します。
虫歯になる前に定期的に診てもらうことで本人も歯医者は怖くないと思えるし、親も安心ですね。
IMG_0441.jpg


待合い所の一角がキッズスペースです。
絵本や積み木もあって、他のお友達と一緒に遊んだりしてます。
キッズ用スリッパもありますし、季節ごとイベントをされています。
七夕では短冊が書けたり、ハロウインは準備してある仮想グッズを付けて写真を撮ってくれて後日プレゼントしてくれたり、楽しい工夫を沢山されていますよ。初めはイベントを狙っていくのも行きやすいかも。

IMG_0443.jpg

大人の通院にももちろんオススメです。
治療が丁寧で上手です。患者さんが多いのも口コミが良いからだと伺えます。
3〜4カ月の定期健診で超音波で歯間を綺麗にしてもらいますが、とってもすっきりして気持ちが良いです。
(ゆうくんママ)


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
ふかみスマイル歯科

〒737-0076 呉市吾妻2-9-29
電話  0823-25-5091
営業時間
月・火・水・金 9:00〜12:00 14:00〜18:30
木・土    9:00〜12:30 14:00〜16:00
定休日 日・・祝
駐車場6台
アクセス  呉駅から広電バス長ノ木循環線 バス停「吾妻1丁目」下車徒歩2分、長の木パセット近く


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


・ふかみスマイル歯科




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。




posted by くれパステル at 06:25| 広島 ☔| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月17日

南原精肉店

こんにちは!かっちゃんです!!

市役所の斜め向かいにある「シャンピア呉中央」ビルをご存じですか?

122366.jpg

ここには、乾物屋さんやラーメン屋、青果店と、いろんなお店が入っています。

F1000435.jpg

その中の一つ、「南原精肉店」は、イクちゃんサービス店なんですよー

ここは、呉に昔からある地元の人々に愛される精肉店。
専門店ならではの品ぞろえで、国産の最高級和牛から安価な輸入肉まで幅広く取り扱っているそうです。

F1000437.jpg

ここで、クリスマスチキンが売られていると聞き、先月予約して子どもと一緒に買いに行ってきました

122367.jpg

笑顔の素敵な御主人!!お店の閉店間際にも関わらず、写真まで撮らせてもらいました

このお店では、「イクちゃんサービスを見た」と、言うと
ウィンナー10本のサービスがあります

F1000438.jpg
クリスマスチキンと袋に入ったウィンナー

ウィンナーっていつもスーパーで売っているのを食べていますが、
やっぱりお肉屋さんのウィンナーは、『お肉をがっつり食べている』って感じがします!!
とってもおいしーい

子連れで買い物となると、なんでも揃う便利なスーパーでお肉も買っちゃいますが、
どんぐり公園にも近いし、公園ついでに親子で専門店に行くのもいいなぁと思いました

(かっちゃん)


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

所在地:〒737−0051 呉市中央4−3−10 シャンピア中央1F

電話:0823−21−2925

営業時間:9:00〜18:00

定休日:日・祝

アクセス:市役所前バス停から徒歩1分

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □



●南原精肉店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
続きを読む
posted by くれパスママ at 20:54| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月06日

モスバーガー呉中央店

こんにちは!かっちゃんです。

先日、取材前に、メンバーのてんこさん、もこさんと一緒にモスバーガー呉中央店にランチに来ました

F1000386.jpg

メニューが外で見られるのは子連れにありがたい
F1000388.jpg

手前に段差はありますが、ベビーカーも入れます
F1000389.jpg

店内に入ると、すぐにイクちゃんサービス参加証、赤ちゃんイスがありました
F1000391.jpg F1000390.jpg

子どもにも食べやすい「ワイワイセット」オモチャがレジの横に分かりやすく陳列されています。
レジ待ちの時に選べて便利ですね
F1000392.jpg

おしぼりや、絵本もあります。さすがイクちゃんサービス店
F1000394.jpg F1000393.jpg

やってきましたワイワイセット。
可愛い子ども用のお皿の上にあるポテトには黄色い「特注シール」が貼ってあります。
「お塩控え目でお願いします」と言ってポテトを揚げてもらったんです。
お願いすると、ハンバーガーのソースを減らしたり、ポテトの塩抜きなどを作ってもらえます
F1000395.jpg


少し前に改装オープンした呉中央店
店内もちょっぴり広くなっているようで、子連れで楽しくお食事することができました
F1000396.jpg



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

モスバーガー 呉中央店


〒737−0051

呉市中央3丁目11-13

TEL:0823−21−9141

HP:http://mos.jp/

営業時間:午前7:00〜午後11:00

 ☆子ども用イスあり  
 ☆一部卵アレルギーに対応した子ども向けメニューあり 


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □




●モスバーガー呉中央店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。




============================
posted by くれパスママ at 15:03| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月06日

インド料理マヤ広店

ひろひろ・ばの入ってる広支所の向かい側にあるマヤ広店。
IMG_1055.jpg IMG_1054.jpg
ランチの時間、店内はお客様も多く、カレーの香りで食欲が増します!
ランチタイムは750円〜。
日替わりカレーとチキンカレー、ベジタブルカレー、キーマエッグカレー中から選択できます。
辛さも選べます。A〜SHまで。Aは甘口お子さまでもOK、Oは大人向け甘口、SHは激辛、とっても刺激的!らしいです。
私は今回の日替わりのひき肉となすのカレーで辛さはO。かっちゃんはチキンカレーで子どもと取り分けなので辛さはA。
IMG_1044.jpg IMG_1046.jpg

オーダーの際に、イクちゃんマークを見せてみました。
インド人である店員さんは一瞬??という表情でしたが、画面を見せながら聞いてみると、サービスであるデザートを持ってきてくれました。
デザートがあるのと無いのでは、楽しみが違うのでとっても嬉しい!イクちゃんに感謝☆☆
IMG_1048.jpgバニラアイス、うれしい!


ここは焼き立てのナンがとても美味しく、しかも大きい!!大人の顔が隠れるくらい大きい。
熱々で子どももよく食べます!!
取り分け皿もいただけますが、食器は陶器、スプーンフォークも大人より少しだけ小さめ位の物なので気を付けて使ってね。
ナンは手で食べやすいからあまり使わなくていいかも。
IMG_1051.jpg  IMG_1052.jpg
Kちゃんも手が止まりません、笑。
ランチメニューにミニナンとミニライス付があったのですが、ナンに対し少しカレールーも余りますので、ミニライスがあると、しっかり最後まで味わえるかも。取り分けにもいいかもと思いました。
ただ・・・ミニナンというのがどのくらいの大きさか?なのですが次回はミニライス付にチャレンジです!  (ゆうくんママ)

子どもイスあり
席種:テーブル、カウンター
トイレ:あり
駐車場:あり




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


インド料理マヤ(広店)

住所:呉市広古新開1-4-7
電話:0823-74-3079
URL:http://www.maya2265.com/営業時間:ランチタイム平日のみ11:00〜15:00(14:30ラストオーダー)、17:00〜22:00、土・日・祝11:00〜22:00
定休日:なし

駐車場:あり
アクセス:JR広駅から徒歩3分

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □



●インド料理マヤ(広店)




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


============================

posted by くれパステル at 17:11| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月15日

子育てカフェスペース ひまわりくらぶ

こんにちは(#^.^#)てんこです!
先日、くれパステルメンバーで、ひまわりくらぶさんを利用しました(^_^)
子育てママにうれしい、フリーなスペースです。
161011_143210.jpg 大きな看板が目印☆
4階へは、エレベーターで上がれるから、ベビーカーでも楽々〜♪

161011_141043.jpg 161011_141228.jpg 161011_140930.jpg 161011_141027.jpg
  
お部屋はけっこう広くて、テーブルにも大人8人は座れます。
ドリンクが自由に飲めるって、めっちゃ有り難い!!
今日はおしゃべり会ということで、おやつを食べたり、さぼさんお手製のピザがあって、わいわいしながら楽しく話し合いをしました〜。

161011_141008.jpg 161011_140947.jpg 161011_142720.jpg
子どもたちも、遊ぶものがいろいろあるので、子ども同士でわーわーいいつつ遊んでいました(*^▽^*)

161011_142806.jpg
最後はきれいに片づけて帰りましたよ♪
はい、気持ちよく帰りましょう〜(^_-)-☆
平日10:00〜15:00が利用可能な時間です。
貸し切りにしたい場合は予約が必要ですが、ふらっと寄って、子どもとお弁当食べて〜と、気軽に使えるスペースです(*^^)v
利用したい日が貸し切りになっているかは、電話で直接聞いてみましょう〜。
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

イクちゃんサービス内容

セルフ方式によるドリンクの提供(無料)
ミルク用のお湯提供
遊具,おもちゃなどがあります
お弁当や離乳食などの持込もOK
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
子育てカフェスペース ひまわりくらぶ



このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

放課後等デイサービス ひまわりくらぶ呉中通
呉市中通2丁目1−24 4階
電話 0823−32−0015
http://www.e-himawariclub.com/
利用可能時間 放課後デイサービスの空き時間、平日10:00〜15:00貸切は予約要

============================
くれパステル 過去記事 http://pastel.kure-kosodate.com/shien-docs/2014020100099/
posted by くれパステル at 22:05| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

フレスタ 呉駅ビル店


今回のイクちゃん店は呉駅に隣接するクレスト1階にある「フレスタ 呉駅ビル店」さんです。
くれくれ・ばからも近いですからサロンの行き帰りなどに寄る子連れの方も多いですよ〜
何気にスタッフさんもよくお昼を買いに行かれてます、笑。
IMG_0859.jpg


フレスタスマイルカード会員の方で、イクちゃんサービス会員の方は店内にある申込用紙に記入すると、1日1回限りですが買い物の通常ポイント200円に1ポイントに加え、イクちゃんポイントが3ポイント加算されます!!(用紙記入から数日後からの利用開始になります)
1回の買い物の額は関係無く、その時子連れで無くても、大丈夫です。1回の登録で小学6年生卒業まで使えますから、事前登録しておかないと損ですよね〜〜
店内はリカーズ(酒店)と花ゆら(花屋)がありますがこちらでもスマイルカードは使えます。
例えば食料品を買って、お酒を買って、花を買った日は1日9ポイント付きました!!
400ポイントたまると、400円分のギフト券が発行されます。

IMG_0860.jpg 店内のサービスカウンター傍にありますよ〜。その場で書いて、出せばOK!!

IMG_0233.jpg 通常ポイントに加え、イクちゃんポイント3ポイント加算!嬉しい!!


店内はちょっと狭くてベビーカーは通りにくい個所もあるのですが、レジを済ませた後、店員さんがカゴを運んでくれたり、荷物を詰めてくれたり、親切です。
12時~12時半までは8番のレジが5品までの専用レジになり、さっと買い物を済ませたい、少量の時などは並ぶ時間も少なくて済みますよ。

フレスタのメール会員に登録しておくと、曜日ごとのお得なサービスがあります。
いずれも曜日ごとに送られてくる携帯のメール画面を見せることが必要ですが、呉店では月曜はお楽しみで内容はいろいろ変わりますが、火曜はお寿司2割引、水曜は惣菜2割引(3品まで)、木曜は牛乳2割(3本まで)、金曜は野菜の特価、土曜は牛肉2割引、日曜はハム、ソーセージ、ウインナー2割引になります。(※メール内容は店舗により違います)


IMG_0861.jpg  今回はハロウインのぬり絵。 
母の日、父の日、お雛祭りや端午の節句など、子どもたちから(小3以下まで)ぬり絵募集しており、提出すると飾ってくれて返却の際にはお菓子をもらえます!(前回お菓子詰め合わせで、嬉しかった!!)
季節になるとサービスカウンターに置いてありますよ。

商品の種類は多いし、新鮮!月曜、火曜は均一祭でお得な商品も多いです!
子連れには優しいですのでオススメですよ〜〜        
(ゆうくんママ)


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □


フレスタ 呉駅ビル店

〒737−0029 

広島県呉市宝町1−16

TEL:0823−22−0112

営業時間:9時〜22時

駐車場:クレスト駐車場、呉駅西駐車場利用で1000円で1時間サービス




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □



●フレスタ 呉駅ビル店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。



posted by くれパステル at 06:28| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月27日

おむすびのGABA

160811_134135.jpg 西条にある、おむすびのGABAに行ってきました♪

160811_132538.jpg ベビーカーでも通れるくらい、店内はゆったり(#^.^#)

160811_133545.jpg おむすびだけでなく、麺類や、からあげなどもあります(^^)v

キッズメニューあります。

冷たいお茶と温かいお茶があってうれしい(#^^#)あ!セルフです☆彡

160811_134025.jpg 子どもイス☆

160811_133815.jpg トイレにバウンサー

160811_132507.jpg 今日は、用事の帰り道に夕方寄ったので、おやつにジェラートを子どもと食べました〜♪♪おいしかった〜(#^.^#)


テイクアウトメニューもあり、ドライブスルーもありますよ☆


〒739-0042 東広島市西条町西条東808-1

電話   082-423-0632

営業時間  10:00〜18:30
定休日    なし(年末年始のみ)

駐車場  あり

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●おむすびのGABA




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパステル at 22:01| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手づくりケーキ SONNE ゾネ

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

手づくりケーキSONNE ゾネ

737-0046
呉市中通り3−7−1
0823-27-5677
営業時間 9時半〜19時半

中通り商店街の中、福屋さんの近くにあるケーキ屋さんです。通り沿いではなく、ちょっとだけ路地を入ります。
太陽のマークが目印♪(写真忘れたわ・・・)


160803_124737.jpg 160803_124813.jpg おいしそうなケーキいっぱい!
焼き菓子も種類が豊富でした☆彡
イクちゃん画像の提示で、焼き菓子のプチギフトがもらえます(^^)v
160803_125304.jpg 絵本が置いてありました。
我が家、中学生なので、すでに画像がなく・・・(^^;)
お話しだけ聞いて確認しました☆彡
ベンチが置いてあるので、子どもがちょっと座って待つのによさそう(#^.^#)

160803_195409.jpg 160803_195429.jpg
娘の誕生日ケーキ(いつもホールではない我が家・・・)を買い、夜、ケーキにろうそくを無理やり立て(^^;)ハッピーバースデーを歌って食べました♪
う〜ん、美味しかった〜(^◇^)



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●手づくりケーキ SONNE ゾネ




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパステル at 21:49| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月06日

トイザらス広島宇品店

こんにちは!

イクちゃんさーびす店、トイザらス広島宇品店へ行ってきました
F1000038.jpg


ひろーい店内
ここへは、子どもたちの誕生日祝いのプレゼントを下見に来る時に利用します。

「これがいい!」「やっぱりこれも!!」なんて子どもたちはたくさんあるオモチャに目移りしてしまいますが、
親目線だと「これは一時しか遊ばないかも・・・」「ちょっと高いなぁ」なんて考えたりして。
オモチャ一つでも、親子でよく話し合います。

中には「これ、大人がやっても楽しそう

なんてオモチャもありますよねー

子どもはお誕生日プレゼントもらえてうらやましい


さて、このお店で提供されているイクちゃんサービスは、

「授乳スペース」
「ベビーカーを入れられる広いトイレ」

です


F1000028.jpg
場所は天井に大きく表示されています。

中に人がいなかったので、授乳室の中の様子も☆

F1000032.jpg F1000029.jpg

F1000030.jpg F1000031.jpg


さすが子ども連れでくるお客様が多いオモチャ屋さん。

きれいで広いスペースがあり、ゆったりとおむつ替えや授乳ができそうでした



(かっちゃん)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

トイザらス広島宇品店

住所:〒734-0014 広島県広島市南区宇品西2-16-51 ベイシティ宇品2F
TEL0:82-255-9935
営業時間:10:00-21:00
定休日:年中無休
※ 店休日 ・ 営業時間は変更になる場合がございます。くわしくは店舗へお問い合せください。




■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □




●トイザらス広島宇品店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。
posted by くれパスママ at 10:00| 広島 🌁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月14日

グリーンコープ生活協同組合ひろしま

こんにちは<m(__)m>てんこです(^O^)/

イクちゃんサービス店、「グリーンコープ生活協同組合ひろしま」を利用しました☆
160326_134456-thumbnail2.jpg  160323_225404-thumbnail2.jpg

毎週、カタログを見ながら注文用紙やFAXで注文し、翌週(服などは翌々週)に届くという、一般的な配送サービスです。
グリーンコープの商品というのは、「子ども達に安心・安全なものを食べさせたい」という母親の願いをカタチにしたものなので、安心して注文できるというのがとても嬉しいです。
野菜・お米・肉・調味料などはもちろん、洗剤・せっけんなども種類が豊富☆
配送料金はかかりますが、安心な商品が手軽に買えるだけでなく、子どもが小さくて買い物の時間が取り難い時期や、お母さんのお仕事で買い物が大変!など、便利だと思います。

イクちゃんサービス店に登録する前からのサービスですが、
「赤ちゃんすくすく個配」というサービスがあります♪
妊娠中や、0歳児のお母さんのための個人宅配で、
重い荷物を持てない妊娠中の方や、なかなか外へ出かけられない0歳児をお持ちのお母さんが対象。
申請するとお申し込みから1年間、配達手数料が無料になります。

赤ちゃんすくすく個配ではない、個別での配達は一ヶ月600円です。

買い物すべてをグリーンコープさんだとさすがにちょっといい金額に・・・とつい思ってしまう我が家(^^;)
普段のスーパーやお店のお買い物とバランスを取りつつ(?)、家族の健康や地球環境への配慮も、そして家計も考えつつ、買い物してみよう!と思いました♪

グリーンコープひろしま
(生活協同組合連合会 グリーンコープ連合)


イクちゃんサービス参加店  http://www.ikuchan.or.jp/service/shop/00707_0000.html


このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


posted by くれパステル at 22:32| 広島 ☀| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

洋服の青山広店

パパのスーツを買いに、青山広店に行きました。
いくちゃんサービスが始まる以前から利用していますが、駐車場も広いし、お店もきれいでゆったり。店員さんも皆さん、感じが良く親切です。
IMG_9978.jpg
スーツが古くなったので新調しようと、たくさんある中から悩んでいると「何かお探しですか?」と優しく声をかけてくださったのが店長さんでした!さすが、スーツもかっこよく着こなしてあります。
手早く採寸してくれ、最近の流行りの柄や、季節に応じた色なども教えてくださり、しょっちゅう行くわけではないのでとても参考になりました。

パパが選んでいる間、店員の方が娘にお菓子のセットと風船をプレゼントしてくれました。風船はいつもあるのですがお菓子はたまたまだったようでラッキーです!
テーブルもたくさんあるので、食べながら待たせてもらいました。
IMG_9976.jpg  IMG_9980.jpg

パパのスーツだけでなく、ママのお仕事スーツ、セレモニー用のスーツやシャツなどセットや単品など以前行った時より増えていてびっくり。「今後、女性コーナーはもっと増える予定です!」と店長さん。子どもが大きくなると、入園や卒園など行事が増えスーツが必要な時も増えてきます。靴やバックも揃い、専門知識のあるスタッフさんに聞けるのはとても参考になりますよね。セレモニー用は大型スーパーなどは時期だけ特設されることもありますが、専門店はいつでもあるのが嬉しいかも!値段もお手頃でした!
冠婚葬祭のスーツもあります。夫婦で利用できますね。
IMG_9982.jpg  IMG_9981.jpg

今回はパパの会社の割引特典を利用したのですが、イクちゃん画面を見せるだけで5%引き。
更に青山カードと併用するともっとお得になりますよ。カード年会費は必要ですが会費以上のお買物券がもらえるので1年に1回でも買い物される方はお得です!
更衣室の横にイスがあって、待たせるのにも便利。
全体的に目が行き届きやすい店内で子連れにも利用しやすいです。(ゆうくんママ)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

〒737-0142 呉市広駅前1-1-5
TEL:0823-74-8845

HP: http://www.y-aoyama.jp/

営業時間  10:00〜20:00
定休日     なし



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

洋服の青山 呉市広店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパステル at 21:12| 広島 ☁| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月18日

洋服の青山 呉市広店

パパのスーツを買いに、青山広店に行きました。
イクちゃんサービスが始まる以前から利用していますが、駐車場も広いし、お店もきれいでゆったり。店員さんも皆さん、感じが良く親切です。
IMG_9978.jpg
スーツが古くなったので新調しようと、たくさんある中から悩んでいると「何かお探しですか?」と優しく声をかけてくださったのが店長さんでした!さすが、スーツもかっこよく着こなしてあります。
手早く採寸してくれ、最近の流行りの柄や、季節に応じた色なども教えてくださり、しょっちゅう行くわけではないのでとても参考になりました。

パパが選んでいる間、店員の方が娘にお菓子のセットと風船をプレゼントしてくれました。風船はいつもあるのですがお菓子はたまたまだったようでラッキーです!
テーブルもたくさんあるので、食べながら待たせてもらいました。
IMG_9976.jpg  IMG_9980.jpg

パパのスーツだけでなく、ママのお仕事スーツ、セレモニー用のスーツやシャツなどセットや単品など以前行った時より増えていてびっくり。「今後、女性コーナーはもっと増える予定です!」と店長さん。子どもが大きくなると、入園や卒園など行事が増えスーツが必要な時も増えてきます。靴やバックも揃い、専門知識のあるスタッフさんに聞けるのはとても参考になりますよね。セレモニー用は大型スーパーなどは時期だけ特設されることもありますが、専門店はいつでもあるのが嬉しいかも!女性スタッフもおられますよ。
冠婚葬祭のスーツもあります。夫婦で利用できますね。
IMG_9982.jpg  IMG_9981.jpg

今回、私はパパの会社の割引特典を利用したのですが、イクちゃん画面を見せるだけでも5%割引になりますよ。
青山カードと併用すると、更にお得になります。
この青山カード、年1回でも買い物される方は絶対お得ですから、オススメします!

更衣室の横にイスがあって、待たせるのにも便利。
全体的に目が行き届きやすい店内で子連れにも利用しやすいです。(ゆうくんママ)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

〒737-0142 呉市広駅前1-1-5
TEL:0823-74-8845

HP: http://www.y-aoyama.jp/

営業時間  10:00〜20:00
定休日     なし



■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

洋服の青山 呉市広店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

posted by くれパステル at 11:36| 広島 ☀| Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月21日

子育てカフェスペース ひまわりくらぶ 熊野店

こんにちはさぼてんです♪
まだ寒かった頃に、メンバーのゆ〜なちゃんと
熊野の『子育てカフェスペース ひまわりくらぶ 熊野店』に行ってきました。

隣の事務所に声をかけてからカフェスペースに。

33.jpg
引き戸の入り口を入ると大きな靴箱が。
入口はあまり広くないので靴を靴箱に入れてから入ります(^^)

CIMG0031.jpg
中は広々としていて、トランポリンやテーブル椅子、マットスペースなどもあり、ゆっくり過ごせそう。

32.jpg
ドリンク類も無料でいただけます。
麦茶やコーヒー、スポーツドリンク、お水、お湯などがありました。
コップはプラスチック製のものが用意してあり、あまり数がないので
たくさんの人数で利用の際は持参した方が良いかも。

帰る際にはコップを軽く洗ってお返ししました。

CIMG0035.jpg
トイレもきれいです。

CIMG0036.jpg
外には人工芝の広場も。
柵に囲まれているので安心(^^)

ゆったりと子供を遊ばせながら、お茶を飲みながらひと時ゆっくりできました。
帰りはお片づけをしてから事務所に声をかけて帰ります。
ママ友同士でのお家の行き来が難しい時など、とっても助かるスペースだな〜と思いました♪

ここから少し上に上がると公園もあります。
CIMG0038.jpg   CIMG0037.jpg
是非行ってみてくださいね♪


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

子育てカフェスペース ひまわりくらぶ 熊野店

〒731-4223 
安芸郡熊野町川角4-28-7
TEL:082-855-2555
営業時間 10:00〜15:00
定休日 土・日

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

●子育てカフェスペース ひまわりくらぶ 熊野店




このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。


posted by くれパステル at 09:00| 広島 | Comment(0) | イクちゃんサービス店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。