今日で、おのみちWS前半が終了。皆さんお疲れ様でした。
本日は、みんみん&まるさんが尾道に行かせて貰い、「美味しい簡単おやつ作り」にプチ講師?!として参加させてもらいました。
メニューは、ご飯おやき・かぼちゃのサラダ・簡単パン・簡単かぼちゃのレアチーズ・ラスクでした。
皆さん、女子高の調理実習みたいに楽しみながらも、さすが主婦!手際がいいのだ〜!
しっかり、写真も撮りながら、取材の方もバッチリです!


次は、作った物を持って部屋を移動、皆で試食をしながら、おのみちWSのネーミング決めです。
30もの候補が挙がっていて、それぞれ想いがこもっている為なかなか決まらず、次回に持ち越しです。
私たちの「くれパステル」もそうとう悩んだよね〜・・・って懐かしくなりました。
おのみちWSも、尾道らしいネーミング、いいものが見つかるといいですね!

今回でWS前半が終了という事で、選ばれし数名が感想を・・・
・友達もできて、子育てが楽しくなった。
・今まで以上にパソコンをつつくようになった。
・もっとパソコンの事を学びたい。
・いろんな活動ができて楽しい、これからが楽しみ。などなど
皆さん、やる気満々だから、きっといいものが出来ると思います!頑張ってくださいね!


帰りに、「花あかり」でランチを食べました。
海が見えて景色が良く、おしゃれなお店でしたよ!
そして、桂馬でお買い物、商店街を散策(街なか保育「ちろりん」を発見!興味津々で入ってみる、明日オープンという事でしたが、既に子供達が沢山遊んでいました。うちの子もちゃっかり遊ばしてもらって・・・是非、呉にも街なか保育を!という事で、呉パステルで詳しく取材していきたいと思います。)最後に、ふなやきを購入、帰路につきました。
posted by くれパステル at 00:00| 広島 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
WS(他団体)支援報告
|

|