「味噌作りたかった!」
これまで、2回パステルの味噌づくりに参加していた娘。
でも、今年から幼稚園で参加できないと知り…。
じゃあ、お家でもやろうと通販サイトで取り寄せました
これまで、2回パステルの味噌づくりに参加していた娘。
でも、今年から幼稚園で参加できないと知り…。
じゃあ、お家でもやろうと通販サイトで取り寄せました

「手作り味噌 セット」で検索すると
味噌の種類も麦みそ、米味噌や容器付きなど
味噌の種類も麦みそ、米味噌や容器付きなど
容器は消毒しておいて、大豆を湯煎で温めます。
今年パステルでは大豆も煮たので、
煮てあるって本当に早くできるのを実感。
大豆を潰す!
足でやってみたり、綿棒でやってみたり
足でやってみたり、綿棒でやってみたり
大豆を加えてから、丸めて
容器の底へ投げてつめる。
味噌づくりって、砂遊び感覚で
子どもが好きな作業が多いんですよね。
セットは説明書がついていたので、初めての方でもできそうでした。
子どもが好きな作業が多いんですよね。
セットは説明書がついていたので、初めての方でもできそうでした。
パステルの味噌作りは3月更新で載せますので、
ぜひまた覗きにきてください

(くっきー)