こんにちは かっちゃんです

今日はメンバーと、長浜にあるお家カフェに行ってきました

毎月1〜5日(11:00〜15:00要予約)のみ開店している、とっても素敵なカフェです

ローソン呉長浜店向かいにある長浜郵便局の横の道を入り、
この細道に入ると
お家カフェの看板があります
手作りの看板!呉弁の「あいちょるよ」が目印のとっても素敵な一軒家です

メニューは、ランチ、ケーキセット、飲み物などがあり、どれも前金制となっています。
ランチは2日前までの予約制だそうです。
テーブル席や座敷など、お部屋がいくつもあります。どの部屋もゆったり過ごせる空間です

座敷には子ども用の椅子もありました

このお家には、長浜に住む方の作品をたくさん展示してあるそうです。
どれもとっても可愛い

今日のランチは、
ちらし寿司
カニあんかけ
茶碗蒸し
おばんざい2品でした。
どれも子どもと一緒に食べるのにはちょうど良味付けで、みんな大満足

小さい子どもと一緒に来る際は、予約時に食事の相談ができます。
お子さんのご飯は持ち込みもOKだそうです!
食後のケーキセットもおいしく頂きました

食事の後は、お家カフェや、小学校の生涯学習など、長浜を活性化する活動をされている、「里山を愛する会」のみなさんとお話をさせていただきました。
代表の石田さんからは、長浜のいろいろな歴史や、里山を愛する会でどんなことをやっているのかなど、大人も子どもも一緒に地元を盛り上げてくためのいろいろな活動について熱く語っていただきました。
メンバーの橋村さんが作ってくださった郷土料理「いも餅」
優しいお味でとっても美味しい

もち米、パウダー状にしたサツマイモ、砂糖を使っています。
お母さま秘伝のレシピで作られたそうです!
お家カフェの湯浅さんは、最初このお家カフェを「年配の人の作品を展示したい」
という思いで1年前に作られたそうです。
お茶をしたり、おしゃべりしたり、みんなの憩いの場になってほしいという願いがこもったお店

カフェの他にも、ランチ込みの貸し部屋もしているそうで、
ここで教室を開いたり、近くの海に海水浴に来た方の休憩に使ったり(外の水道で塩水を洗い流せるそうです)
いろいろな使い方ができるそうです!
カフェの近くには公園もあり、子どもと一緒に遊んだ後にちょっとランチや休憩をするのにとってもいいなと思いました。
駐車場はないのですが、予約時に相談してもらえれば、その時に車を止めてもいい場所を教えてくださるそうです。
ぜひ一度、遊びも兼ねて湯浅さんの優しいお味のランチを食べてみてはどうでしょうか。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お家カフェ
インスタ:https://www.instagram.com/ouchicafe2021/
住所:広島県呉市広長浜1-7-13
電話:090-9460-4846
(ランチは2日前までに要予約)
駐車場:なし※予約時に要相談
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
posted by くれパスママ at 16:11| 広島 ☁|
Comment(0)
|
“くれパステル”活動日記
|

|